2006-10-10 (Tue) 23:12[
編集 ]
うちの学校にある特殊な授業。
問題に基づく学習法
ある事例からグループで話し合い、問題点を抽出しながら、学習を深めていく。
学生主体のグループワーク。
けっこうめんどくさいんですよ。
調べること多くて、
資料は簡潔にまとめなきゃで、
それを毎週提出しなきゃで。
去年は週1でそれをやりましたが、
今年は週2。
急性期における事例と母性看護における事例。
今日早速母性があって。
資料作りが始まりました。
本当の締め切りは月曜だけど、月曜には来ない人もいるからという理由で金曜日に提出。
無理なんですけど・・・。
明日は涙そうそう見ちゃうし、
あさってはテニサーだし、
授業は毎日5限までだし。
一体いつやればいいの?!
朝ですか?
夜中ですか?
寝るなってことですか?笑
まぁ、興味のある分野であるのが唯一の救いです☆★
遊びすぎないで頑張ります。まぁ今日もしっかりテニスしたけどさ(笑)
副部長カップルの報告を受けたDちゃんの反応おもしろかったな~♪♪
そして、突っ込まれてもキレイに否定した自分は、大変よく頑張りました☆★笑
スポンサーサイト