ナース・まりものひとりごと
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CALENDAR
RECENT ENTRIESCATEGORIESMONTHLY
COMMENTSTRACKBACKS
SEARCH |
もう2月2010-01-29 (Fri) 01:03[ 編集 ]
どうしよう、2月になるんだけど・・・。昨日、いやもう一昨日か。 久々に職場で思考がストップしました。 ついにがっつり重症な人をもつようになってきました。 この前は本当にターミナルで朝に状態悪くなってる人で。 正直「えっ、私そのまま持つんですか?」みたいな(笑) 先輩にも「が、がんばれ!」みたいな(笑) けど、本当はもうそんな人たちをもたなきゃいけないんだよね。 だからしょうがないのかもしれないんだけど。 その日はそんなターミナル以外に、 オペ前日の人が1人。 パウチ交換1人。 Nscall頻回なおじいちゃん。 やたら細かい精査中の人。 急きょ退院決まって帰る気満々な人。 などなどトータル9人も受け持ち。 平日の昼間なのに・・・涙 ターミナルの人とか、 普通に家族がずーっと付き添ってるし、 先生からずっと話をしてる状態だし、 けど、抗生剤だのその後の採血だの、今更の下剤だの。 そして絶え間なく行うサクションとか。 やること多すぎて、 どう動いていいのかわからなくて。 もう1人でうろうろパニック。 結局外のほとんどを先輩に手伝ってもらって、 なんとか終わらせた感じ。 自分のできなさ加減にへこんだよねー、まじで。 けどきっとこれからそーゆー人、もつようになるんだよね。 みんなもそうなのかな? なんかさ、本当にまずいなって昨日実感。 こんなんで後輩とか入ってどうしようって感じ。 そんなへこまされた前日に久々に同期の1人とごはんをたべながら、 「ここから2カ月2人で泣いていこう。」と誓い、 翌日からいきなり私は泣きそうだったよ。 はぁー、がんばらないとね。 そう、最近へこんだのはもう一つ。 ついにうちの同期が1人病棟やめちゃうんだって。 たぶんいろんな人に話したけど、唯一の男の子。 あまりに仕事できなくて、 本当に大変で。 年明けに1日来てからまた2週間くらい休んでて。 けど最近は復活してたから大丈夫なのかと思ってて。 そしたら、来月から別の病棟に移動するんだって。 なかなか話す機会もなかったし、 聞いても答えてくれるような子じゃなかったけど。 私全然知らなくてさ。 この前の病棟会で師長がみんなの前で発表した時に初めて知ったんだよね。 いやー、やっぱりなんかへこむよね。 病棟変わることもへこむけど、 なにも知らなかったのもへこんだー。 心開いてくれないのはわかってたけど、 そーゆー子なのもわかってたけど。 やっぱりへこむよねー。 はぁ、もうあとは残った女3人でがんばろうー。 そんな感じでちょっとへこんだ2日でした。 それなりにいいことっていうか楽しいこともあるんだけどね。 ちなみにあしたは夜勤で。 夜勤明けの土曜日にはパパのliveがあります。 カメラマンになってくるよー。 次の日は久々に横浜にも行くしー。 へこむけど、 楽しいときには楽しんで、 メリハリつけてそろそろ本気でがんばらなきゃ。 スポンサーサイト
コメント |
PROFILEまりも 神奈川県在住 LINKLISTLINKStemplate by mayu* |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(C) まりも All Rights Reserved. |
コメントの投稿